2010年1月30日

電卓解体新書&スノボ小旅行記(3日坊主3巡目-2)

カルハモリオの「3日坊主をもう100度」-100130_0022~01.jpg

カルハモリオの「3日坊主をもう100度」-100130_0024~01.jpg

カルハモリオの「3日坊主をもう100度」-100130_0025~01.jpg

昨日電卓が急にうんともすんとも反応しなくなったので、
「太陽電池なのに電池つかないってありえなくね?」
と思って分解しました。

ネジ6つを取って中を覗いてみると…
なんか出てきたよ、集積回路。
仕組みはなんかよくワカランけど、とりあえずこんななってんだー!!と感動。数字押すボタン、ペラッペラなのね。

一番ビックリなのは、
セロテープで太陽電池がくっついてたということ…
そんなんでいいんかーい!!

ちなみにボタン電池が1つ搭載されていて、
それを交換したらまた電源が入って使えるようになりました。


さて。
今シーズン2回目のスノボ行ってきました!!
尾瀬戸倉スキー場というところへ行きましたが、
ジャンプ台やワンメイク台、ハーフパイプなどスノーボーダーのための設備がかなり豊富。
お陰でほぼ9割以上がスノーボーダーで、スキーヤーが少ない。
そしてこんなにシーズン中なのに混んでなく、快適。
初心者が少ないのでスイスイ滑れる。
楽しいスキー場で、一気にお気に入りになりました。

マイウェアも買ったことだし、今シーズンあと1回は滑りに行きたいな。

そして、一緒に行った友人が全員マイボード、マイブーツを持っていたので、
morioも板と靴が欲しくなるのでした…
もうこれ以上出費できんよ~!

2010年1月29日

徹夜で編集作業に臨む平凡な平日(3日坊主3巡目-1)

徹夜の末…
友人の結婚式のプロフィール映像制作、10分の1くらい完成しました!遅っ!

16時の郵便局閉店時間に合わせて、一生懸命テストDVDを作るmorio。
16時ピッタリ、ちょっと越えちゃったけど、なんとかギリギリ間に合った…
…と思ってたら、営業時間17時半までだったので余裕で間に合っていた…
あんなにアドレナリン出して時間と格闘してたのに、そりゃないよ~あせる
と思う一方で、間に合わなかった訳ではないのでほっと胸をなでおろすのでした。

そっから慣れない車の運転で20分くらい。
アルペンに行って明日の日帰りスノボに備えてスノボウェアを購入。
シーズンもの故、この時期だと既に30~40%オフに!
ウェア上下合わせて4万以上するものを、3万でおつりがくるくらいで購入音符

しかし…
痛いよこの出費…

つい2週間前に、大相撲放送録画のためにテレビとBDレコーダーを買い、10万出費しているので、
すげぇ苦しいのでした。
あぁ金には本当に羽が生えているのね…

ま、
自分の趣味への投資は惜しまないタチなので、
エンタメエンジョイ!ということでマイウェアでスノボ楽しんできます。

問題は明日朝ちゃんと起きられるか、
そして週末そんなに遊んでいて、映像納の品が期日にちゃんと間に合うのか、
この2点に限るのですが…

2010年1月28日

THE・エンタメ・どっち?!(3日坊主2巡目-3)

映像が全然できないので、
明日会社を休むことにしました。
そんなんでいいのか、社会人!!

書くことないので
【THE・エンタメ・どっち?!】

●見たい映画
ゴールデンスランバー or ボーイズ・オン・ザ・ラン

●欲しいシングル
YUI「GLORIA」 or 」東京スカパラダイスオーケストラ「流星とバラード」

●水曜の深夜
シルシルミシル or グータンヌーボ

●ご贔屓ご当地キャラ
ひこにゃん or 超神ネイガー

●明日食べるもの
テキサスバーガー or それ以外

●読みたいマンガ
バガボンド or ガンツ

●気になる舞台
モダンスイマーズ「凡骨タウン」 or 二月大歌舞伎(歌舞伎座さよなら公演)

うほぅ。
気になることが多いのです。

どちら選びます?
特にテキサスバーガーのとこあたり…

2010年1月27日

辛抱という言葉をすごい説得力で語れる今どきの青年の話(3日坊主2巡目-2)

BS-hiで放送されていた「シリーズ東京モダン/辛抱」を拝見しました!

ある力士の、入門してからの1年間に密着したドキュメンタリー。
海外の監督(フランスの監督にモンゴルの撮影監督)の視点で日本の風景を映しだしている、とのこと。
基本は定点カメラで固定して撮影。
ナレーションは一切なく、入門した青年の当時の言葉のみで構成されている。

感想としては…
「相撲を甘く見てました」
という、青年の言葉が物語るように、
力士生活は相当ハードな世界。
現実を叩きつけられた感じがして衝撃的でした。

旭川でスカウトされ上京してきた青年。
最初は部屋の生活の物珍しさにはしゃぐものの、
徐々になぜ相撲という道を選んだのか後悔し始め、
悩みを打ち明けられず悶々としながら毎日同じことを繰り返していく。
眠れない夜、ついに脱走をはかるも、
応援してくれる周りの人たちに迷惑がかかることを理由に再び相撲部屋に戻って稽古を始める。

『「関取」になったら楽しいことも増えるし楽になれるから、
今は辛抱して強くなりたい。
どんなことも我慢して辛抱できるようになるのが今の目標です。』

当時未成年だった彼が最後に語った言葉にはとても重みがあった。
その歳でもう、辛抱という言葉を立派に語れるようになっている。
それだけで彼はどんな若者よりも強くなっていると思う。

しかし本当に衝撃的。
華々しいのは一握りで、彼のような若造が夢を抱えて入門しながらも日々自由にならない生活に辛抱しながら暮らしてるんだなぁと思うと…

密着した青年が相撲未経験者だったからこそ、
そして外国人監督だったからこそ、
相撲の世界を素人目で語り、素人目で覗くことができたんだと思う。
天晴。

映像の中にはなかなか見ることのできない稽古風景、共同生活、相撲教習所での講義・指導、千秋楽後のパーティー、オフの生活、新弟子検査や前相撲の風景を見られて、
相撲ファンなら知りたい裏側がたっぷりと映っていた。
それだけでも満足。

ちなみに密着されていた青年は旭大星という大島部屋の力士で、
撮影されたのは2008年1月からの1年間。
入門後2年が経過した2010年初場所では三段目で5勝したようです。

これからどんな相撲を身につけていくのか。
しっかりと応援して見つめていこうと思います。


…本気で4日坊主になりかけましたが、
ちゃんと更新したぞぅ…。
ぐふぅ。

2010年1月26日

マギーの小ネタに魅せられて(3日坊主2巡目-1)

とあるイベントの打ち上げにて。

「なんかあんまり知り合いもいないし、話しかけられないし、どうしよっかなぁ~」

と思っているところに。


となりの男性に肩を叩かれ、いきなり口からトランプを出してきました。


おおおおおおぉぉぉぉ~~~~!!!


びっくりしたmorioは彼から繰り出される手品の数々を食い入るように見つめ、

次第に退屈していたことを忘れていったのでした。


人を面白がらせる、人に元気を与える、人の心を動かす、

そんな人になりたいと思いエンタメ業界に就いたmorioは、

密かにマジックへの憧れを心に抱いていました・・・


最近、金欠になりつつあるので、会社の近くの図書館をよく利用するようになったのですが、

そこで見つけた運命の1冊。

マギーの超特撰小ネタ手品32―これでみーんな幸せになれちゃいますからねぇー/マギー司郎
¥1,260
Amazon.co.jp

えぇ。

なんつーか。

マジックというより、ほんとうに小ネタで…

みかんに親指を突っ込んで、「浮いてます!!」とか、そんなんが多いんです。


でも、自分がこの本を読み始めた日が、とても落ち込んでいる日で。

「寂しいときに行う手品」というのが出だしから載っていて、

それを見てくっだらね~!と思うとともに、

「マギーさんにも寂しい時はあるんだ~」

と、マギーさんの人間らしさに共感してしまい、

思わずmorioは泣き出してしまったのです。


マギーさんは、ほんとうに、些細なことで幸せを見つける名人。

やはり、マギーさんも、人を傷つけないみんなを幸せにできる手品をし続けたいっておっしゃっていて

そういう点をすごく尊敬しました。


人生における先生は「週刊文春」にいっぱいいる、と思っていたのですが、

また一人、違うところで見つけましたよ。

まさか、マギーさんだとは・・・


そんなマギーさんのこの本から、

ひとつだけ手品を覚えました。

ティッシュが消える手品です。


知人の前でやったらマンマと引っかかってくれました。

ざまぁみやがれ~!


次は、打ち上げで出会った男性が行なっていた「口からトランプを出すマジック」を解明するため、

ふじいあきら先生の研究にとりかかろうと思ってます。


自分も人も幸せに出来る。

そんなエンターテイナーになりたいものです。


かしこ



2010年1月25日

映像作らねばならないその焦りと向き合い続けなければならない現実からの逃避(3日坊主1巡目-3)

大相撲初場所明けの仕事。
物思いにふけることなく、割とすんなり相撲観戦のない生活を受け入れることができた。

仕事終了後、劇団の稽古見学と、映像制作の打ち合わせ。
あと1か月で2つの仕事を終わらせねばならないという事実にやっと気付く。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
ま、自分スロースターターやし、と言い聞かせる自分…
そしてまた期日を忘れる。
ポカーン

…意外と普通の日記になってしまったので、
今いろいろ考えていることをつらつらと。


つい先日まで千代大海だった佐ノ山親方が、
明日26日「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングに生出演とのこと。
どんな話題喋るんだろ。
現役生活や引退の真実?
生歌披露(「雨のち晴れ」)とかしてくれないかなぁ~。

「BALLAD~名もなき恋のうた~」DVD/BDは確か4月7日発売だったと思います。
レンタルしよーっと。

ニューロティカをライブで見てから、オヤジバンドが気になって気になって仕方がありません。
怒髪天やらユニコーンやら…
ベテランの貫禄と安定感にやすらぎを感じます。
おかしいか?!
ユニコーンの「服部」歌ってる映像をユーチューブで見たら、
民生さん若っっ!!
なんつーか…今の方がいいです。

エンタの神様も、プロフェッショナル仕事の流儀も、放送が終わってしまうなんて寂しすぎる!!
あ、でも新しい番組が嵐というのはナイスですね~~~


よしっ!
無事に3日坊主の1巡目が終了!
とりあえずは3日続いたねぇ。
明日から2巡目です。
普通の会社員が平日にブログを書くのにはネタ的に限界があると思うんやけど!
…と既に挫折気味ですが、
このまま3日坊主になってしまうのか、
2巡目に突入するのか、
皆様なんとか明日まで暖かい目でお見守りくださいませ。

2010年1月24日

その思いが自分をつき動かす(3日坊主1巡目-2)

大相撲初場所千秋楽をテレビ桟敷にて13時~観戦。
いやぁ…終わってしまうと寂しいものです。

今場所は本当に色々あったなぁ。
千代大海の引退、魁皇の記録更新、把瑠都の活躍、白鵬の連勝ストップ&連敗、朝青龍の優勝。
横綱の優勝はいつものパターンで、「日本人の若手が…」とぐちぐち言われかねないような結果でしたが、どの取組もなんかすげー面白かったです。
個人的には隠岐の海が新入幕を果たしたのが嬉しく、家でデュークダンスをするほど舞い上がったものです。

行司と呼出しにも昨年より大注目。
十両の関取の顔と名前がまだ一致しないのに、十両の行司と呼出しなら分かるという異例の事態が発生しています。
何たるや…
でも、放送中に彼らの衣装や行動に注目してると、より目が離せなくなるので楽しいす。


これだけ楽しいと、
終わってしまった時の寂しさも大きくて。
余韻に浸りながら明日しっかり社会復帰(会社に行くことね)しようと心に決めているのですが、
実際は何もする気が起きなくて。

でも、
彼らの「手に職」っぷりには脱帽しっ放し。

テレビのリプレイを見て、あぁ、彼らは歴史に名を刻んでるんだなぁ~って思うんです。
力士はもちろん、懐かしいなぁあの行司の声、とか、あの呼出しさんの若かりし時はこんなんだったんだとか、
それも全部しっかりNHKのライブラリーに残っているわけだから、
歴史にしっかり刻まれているのです。

そう思うとすっかり羨ましくなっちゃって、
morio恒例の「ないものねだり」が発動。
妙な負けず嫌い精神が燃えたぎり、
何か一つでも秘技特技を身につけるか、資格をとるかしたいなぁ~と思うのです。

クリエイターや信念を持ってる人に触れあうと、すげー触発されます。

彼らが自分を奮い立たせる。

とりあえずはクリエイティブな音楽を聞きながら、目の前のタスクである映像編集をすっぺ!


と思うのですが、
こういうときに限ってPCの調子が悪いものだから、ちょっと泣きたいんです、今…
誰か胸を貸して…

2010年1月23日

大相撲初場所14日目(3日坊主1巡目-1)

両国国技館に大相撲を見に行ってきました。

今場所2回目の観戦。
前回は1人で朝からガチだったけど、今日は友人とマス席でワイワイしました。

今日は何個か目的がありまして、
��ひよの山の記念撮影用パネルと写真を撮る
��ひよの山の着ぐるみと一緒に写真を撮る
��隠岐の海関を入待ちして応援

このうち3つとも叶えたので、余は満足じゃ!

…なーんて。
取組は朝青龍の優勝が決まってしまうということもありましたが、
いつもにも増して熱戦が多かったしや迫力があったかな!


ちゃんこも食べて、ついでに歌ってから帰宅しました。


帰ってから録画した大相撲中継を見たら、
友人が隠岐の海関を「福岡~っ!」と叫ぶ声がばっちり録音されていた。
あーあー、良かったやら申し訳ないやら…

2010年1月22日

ブログはじめました。

はじめまして。
はじめました。

カルハモリオといいます。
職業は普通の会社員ですが「虚業」と呼ばれるような、余暇を楽しむためのものを扱っているので、
「エンタメ系」とでも言っておきましょうか。
趣味で音楽聞いたり、演劇見たり、相撲見たり。
芸術鑑賞好きです。

ブログをかきはじめた理由は3つ。

1つめは、映像制作に関して記録し、かつ告知となる場所を作りたかったから。
趣味の範囲ですがちょっと映像作ったりもしていて、
その作品の発表の場を設けてコミュニケーションツールとして使いたいと思ったのです。
それで制作範囲を広げられれば、と。
ちなみにWEBもある程度なら作れます。
気乗りすれば2次元のことは何でもやります。

2つめは、もうネットの世界で人格を作る必要はなくなってきたからと感じたから。
SNSやブログって面識のない人に読まれ、無名の批判をされたりと割とマナーのない誹謗中傷が今までは目立っていたけれど、
ツイッターやfacebookが流行りはじめたこれからは、実名コミュニケーションサイトが徐々に受け入れられるようになると思うんですよね。
だから赤裸々に書いても大丈夫かな、と。
抵抗がなくなってきたんです。

3つめは、マーケティングに貢献したいから。
実はこういうブログ、何かイベントや商品の感想を書くと、ずいぶん関係者は見るものなんですよね。
元アニメの宣伝マンだったオイラには分かるんです。
見ますよ~。片っ端から。
ミクシィでライブレポートを書くと必ず足跡をつけるアーティストもいます。
しっかり自分の意見を反映してもらいたい。
せっかく消費者の意見が直接言えるメディアを使ってるんだから、
大いに利用しなくちゃ!と思うのです。



そういうわけで、
ブログを始めます!


本当の理由は、
響きのいいタイトルを思い付いたから、実行してみたくなっただけ…という。
果たして、3日坊主を100回行うことはできるのでしょうか?
とりあえずの目標は1年です。

モリオ