2011年7月31日

フェスビールの考察3(3日坊主2巡目ー3)

フジロックの会場の苗場は新潟県。
ということで、
新潟の地ビールのサーバーの置かれたお店がたくさんありました。

photo:01


(↑雨が降っていたので看板が濡れてマダラになっています)
エチゴビールという地ビールで、
日本の地ビール第1号とうたっています。
酔っ払っていたので味はよく覚えていませんが、
大手ビールにひけをとらないうまさ。だけど個性的。
そんな感じでしょうか。

結論:
フェスで地元のビールを飲めるということは非常に爽快で粋なことである。

2011年7月30日

フェスビールの考察2(3日坊主2巡目ー2)

FUJIROCKのAVALONというエリアです。
photo:01


よなよなリアルエールというビール。

以前はField of Heavenで売られてたようですが、
今年はアヴァロンのエコ系の
テントが並ぶ奥地でした。
photo:03


photo:04


よなよなリアルエールというのは、信州の地ビール会社ヤッホー・ブルーイングが製造しており、人気のビール"よなよなエール"の中でも非加熱処理・無濾過のものをそう呼びます。
道理でうまいわけです。

ホップの味やらフルーティさやら、
そこらへんの違いは私にはよく分かりませんが、
とりあえずペールエール系の美味しい味がしました。
一緒にきた女友達も「飲みやすい!」と言ってました。

新潟でまさかよなよなリアルエールが飲めると思わず、
大感激だったのでした。

http://www.yonasato.com/

2011年7月29日

フェスビールの考察1(3日坊主2巡目ー1)

photo:01


ここは苗場です。

夏フェスと地ビールの関係性について知りたくなりました。
日本一のフェスでどんなのが売られているのだろう?
3日間に渡って紹介します。

まずは、
photo:02


東京エール。
奥地のfield of heavenというエリアで売ってました。
ビール屋さんの扱いで、このビールをメインに、おつまみも売ってました。

photo:03


photo:04


photo:05



東京エールはトーキョーブルーイングカンパニーという会社が販売元ですが、
醸造元はあの地ビールの老舗・サンクトガーレンの模様。
道理でうまいわけです。
のどごしがよくのみごたえがありました。

http://www.tokyo-ale.com/

2011年7月28日

コエドビールを飲みました(3日坊主1巡目ー3)

新潟へと向かう"MAXとき"の車内で。
photo:01



琥珀と瑠璃で全然味が違うのですね。
瑠璃のほうがホワイティーな味で好きでした。

2011年7月27日

夏のビールミーティングはカリビアンナイト(3日坊主1巡目ー2)

東京駒沢のブルックリンダイナーで開催された「夏のビールミーティングはカリビアンナイト」とやらに行ってきました。
…1時間半遅れで。

ビールミーティングという名の通り楽しいビールを手に
おいしいビールの会話をしながら親交を深めるというものでした。

人見知りもしましたが、
美味しいビールが飲めて楽しかったし嬉しかったであります。

簡単なログとなってしまいましたが
一応これにて終了させていただきます。
(書きためていましたが何書こうとしていたがすっかり忘れてしまったのです…)

くわしくはここを見ればいいじゃん!ということで…
http://draftbeer.jp/info/13346
http://draftbeer.jp/event/13944

手抜き万歳。
��(^o^)/

2011年7月26日

キモカワ系ゆるキャラ・ハッチー(3日坊主1巡目ー1)

先週末名古屋に行っていたわけですが、
昨年に引き続き、地下鉄のキャラクターが気になったわけです

photo:01


↑昨年撮影した写真

魚人一体型系ゆるキャラ
とのことですが、
言葉を言い換えれば、半魚人という…
なんともキモカワ系。

そのハッチーの新たな告知ステッカーを発見しました。

photo:02



魚って、真正面から見ると激しくブサイクですよね…
まぁ彼は半魚人だからアレですが、
なんというか、もう…

あまりの人面魚っぷりに、
ついつい写メ。
名古屋市交通局HP、ハッチーの部屋の着ぐるみの顔も同じく人面魚っぽさ全開です。

http://www.kotsu.city.nagoya.jp/fun/hatchyroom/index.html

そもそもなぜ金鯱に身体をつけてしまったのか…
そこからしてかなりのDQNキャ…ゴホッゲホッ

…な、謎の多いハッチーであります。

2011年7月25日

3日坊主また始めます。

ご無沙汰しております。

karuhamorioです。


震災を理由にブログの更新を止めておりましたが

正式には震災というのを好都合に故意に止めてました。


書くのが面倒やわと…


しかしながら

自分で発信していくことの大事さ

日常を記録していくことの大事さ

後世に残していくことの大事さ

なんとなくぼんやり考えているうちに

やはり書いていかないと

いけないなぁと

よくわからない使命感


それと、

周囲の人がブログを更新し続けており、

負けず嫌いな精神に火がついたといいますか…



そういう訳でして、

気持ちを切り替えて書き始めることにいたしました。

ブログタイトルを変更し「3rd SEASON」とさせていただきます。


ブログの内容は勝手気ままですので

お赦しください。


よろしくお願いいたします。