2014年3月25日

華やかで楽しい!花陽浴の蔵元・南陽醸造の蔵開きに行ってきた!

大好きな日本酒「花陽浴」を作っている、
南陽醸造の酒蔵開き新酒祭りに行ってまいりました!

場所は埼玉の秩父鉄道・新郷駅が最寄りです。

駅から徒歩9分、見えてくるのは、この藍染の日よけ幕!
酒蔵に来たぞー!という感じがします。

蔵のどこで何をしているか、内容と会場内地図はこんな感じです。

中は混み合っていました。
南陽醸造のブログを読むと、3,000人もの方がいらしてたとか。
スゴイ…!

お酒の試飲(100〜200円)と販売コーナーがありました。
試飲サイズで飲み比べるのがオススメです。
自分達は、「花陽浴」山田錦の純米大吟醸、純米吟醸、おりがらみ、にごり、美山錦、ビンテージモノなどの飲み比べをしました!
米や精米度合によって味が全然違くてビックリ!
自分はおりがらみが1番好きでした!
(何のおりがらみだったかな…多分山田錦…)

直詰の販売もありましたが…
お昼ごろに売り切れてしまいました。

酒粕の詰め放題なんてイベントも。
優勝した方は11.95kgも袋に詰めたそうです!
袋の中に詰める…というよりは、上に重ねる、というような勢いでした。

それと、2回の時間帯で酒蔵見学がありました。

面白い器具がいっぱい。
これはお米を蒸すための甑(こしき)です。

貯蔵庫は100年前に建てられた蔵の中にありました。

この日の蔵の中の温度は6度。
日陰だし、わりと冷えます!

でっかいタンクがいっぱいありました。
この中に日本酒が入っているとは…。
10,140リットルってちょっとピンときません。

食べ物は煮込みうどん、みそ田楽、豚汁、唐揚げ、粕汁、おでんなどありましたが、
13時ごろにはほぼ売切れていました。
ご当地キャラクターのクッキーや、羽生名物のいがまんじゅうなど、お菓子もありました。
写真は煮込みうどん。

蔵全体が紅白幕や蔵の旗で飾られていて、
とてもおめでたいというイメージ・演出の会場でした!

食べ物もお酒もどんどんなくなりますし、
メインイベントは早い時間帯にあるので、
新酒祭りは早めに行くのがいいかと思います。
(慣れている方は、お弁当持参で来ていらっしゃいました…なるほど!)

来年も飲みに行きたいです!

◆清酒花陽浴醸造元・南陽醸造株式会社